享保9年1月13日(1724年2月7日)島流し画家、英一蝶死去

享保9年1月13日(1724年2月7日)江戸時代の画家、英一蝶(はなぶさいっちょう)73歳で死去。権力者を風刺したため、名目上、釣りをした罪(生類憐れみ令違反)で三宅島に流罪になるという怒涛の人生。
綱吉死後に許されて江戸に戻り英一蝶という名前に。
「紙本著色布晒舞図」(遠山記念館)と「紙本著色四季日待図」(出光美術館)が重文。
トップ絵は、三宅島と言えば椿、はなぶさ(はなぶさ)というかっこいい響きの名前からのイメージ画。

関連記事

  1. 長暦3年2月18日(1039年) 延暦寺僧3000人が天台座主の人事反対を訴え強訴

  2. 承和元年1月8日(834年2月19日) 空海が初めて「後七日御修法」を宮中で実施

  3. 養老3年2月3日(719年) 衣服を右前にするよう定める

  4. 寛永15年2月28日(1638年4月12日) 島原の乱、原城陥落。天草四郎戦死。

  5. 明治15年(1882年)3月20日 上野博物館(後の東京帝室博物館、現在の東京国立博物館)が開館

  6. 安永10年1月7日(1781年1月30日)奇想の画家、曽我蕭白が逝去

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。