元禄2年3月27日(1689年) 松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発

元禄2年3月27日(1689年5月16日) 松尾芭蕉(1644~94年)が「奥の細道」の旅に出発。
「奥の細道(おくのほそ道)」の自筆本は残っていない。おらず、曽良本・去来本・柿衛本などがあるが、去来本は、晩年の成稿を能筆の素竜に浄書させて所持して、遺言により去来に渡ったもので、重要文化財(個人蔵)。

俳人で画家の与謝蕪村(よさぶそん)(1716~83年)は芭蕉にあこがれて私淑し、オリジナルの挿絵(イラスト)をつけた「奥の細道図巻」を作っている。2022年に与謝蕪村が奥の細道の全文を書写して9点の挿絵を描いた図巻が発見された。蕪村が奥の細道をテーマにした作品は3点(山形美術博物館蔵、逸翁美術館、京都国立博物館蔵)が重要文化財となっており、新発見の図巻も指定される可能性が高い。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 大正3年(1914年)1月31日 住友財閥総理人・広瀬宰平が87歳で死去

  2. 養和2年3月15日(1182年) 源頼朝が北条政子の安産祈願のために若宮大路を造らせる

  3. 天平宝字5年1月21日(761年)筑紫観世音寺、下野薬師寺に戒壇を建立

  4. 建保7年1月27日(1219年)源実朝、公暁に暗殺

  5. 天平21年2月2日(749年)行基が82歳で死去

  6. 安永10年1月7日(1781年1月30日)奇想の画家、曽我蕭白が逝去

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。