建保2年2月4日(1214年3月16日) 栄西が病の3代将軍源実朝に茶を進め、「喫茶養生記」を献上する(吾妻鏡)。
日本に喫茶をもたらした第一人者が禅僧の明庵栄西(1141〜1215)です。栄西が著した「喫茶養生記」は、喫茶の効能や製法などを記した医書で、グルメブックではありませんでした。
現存最古本の室町時代の写本(鎌倉の寿福寺蔵、鎌倉国宝館寄託)が重要文化財。
建保2年2月4日(1214年3月16日) 栄西が病の3代将軍源実朝に茶を進め、「喫茶養生記」を献上する(吾妻鏡)。
日本に喫茶をもたらした第一人者が禅僧の明庵栄西(1141〜1215)です。栄西が著した「喫茶養生記」は、喫茶の効能や製法などを記した医書で、グルメブックではありませんでした。
現存最古本の室町時代の写本(鎌倉の寿福寺蔵、鎌倉国宝館寄託)が重要文化財。