昭和18年(1943年)3月19日 洋画家の藤島武二が77歳で亡くなる

昭和18年(1943年)3月19日 洋画家の藤島武二たけじが77歳で亡くなる。
油絵《黒扇》と油絵《天平の面影》の2点(いずれも石橋財団アーティゾン美術館蔵)が重要文化財。
黒扇はアーティゾン美術館で展示中。天平の面影は東京国立近代美術館の重要文化財の秘密で展示中。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 行方不明となっていた重要文化財3件を文化庁が購入

  2. 寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

  3. 東京国立博物館150年記念の「未来の国宝」 見返り美人や上村松園「焔」は話題も 超絶技巧過ぎて伝わらない8月の未来の国宝

  4. 2025年度の新指定の国宝・重要文化財について感想戦

  5. 正安2年3月18日(1300年) 浅草寺(東京・浅草)が再建される

  6. 「古美術逍遙~東洋へのまなざし」(泉屋博古館東京)感想

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。