九州・沖縄

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 日本史365日佐賀
    • 平安時代

    寛仁3年4月13日(1019年5月20日) 女真族「刀伊」(とい)が肥前国松…

    寛仁3年4月13日(1019年5月20日) 女真族「刀伊とい」(朝鮮語で夷狄の意味)が肥前国松浦郡に襲来する。大宰権師・藤原隆家…

    • 長崎
    • 江戸時代

    寛永15年2月28日(1638年4月12日) 島原の乱、原城陥落。天草四郎戦…

    寛永15年2月28日(1638年4月12日) 島原の乱、原城陥落、首謀者の天草四郎(益田時貞)も討ち死(細川家史料より)。原城跡…

    • 福岡

    天明4年2月23日(1784年)「漢委奴国王」金印が博多湾の志賀島で発見

    天明4年2月23日(1784年4月12日)、「漢委奴国王」金印が博多湾の志賀島で発見されました。後漢書東夷伝には、西暦57年、倭の…

    • 青森東京沖縄山梨
    • 民俗

    民俗芸能公演「祭りの四季」国立劇場小劇場の感想文

    民俗芸能公演「祭りの四季」が国立劇場小劇場で2023年1月21日、開催。コロナで中心になったものがようやく実現、パチパチ。楽…

    • 芥川賞全部読む九州・沖縄本・雑誌・テレビ

    初めての芥川賞読破 「背高泡立草」(古川真人)の感想とあらすじ 図解スキルが…

    あらすじは、親戚5人で故郷の使われていない納屋の周りの雑草を刈り取る一日、です。ホントにこれだけ。むずい、むずい、むず…

    • 九州・沖縄ニュース

    表現の自由のダブルスタンダードその後

    愛知県の表現の不自由展は、主催者側の県知事が、電凸という電話の抗議に屈服して、展示を自主規制していたにもかかわらず、…

    • 九州・沖縄

    博多ラーメンの代表格長浜ラーメンが行政の規制で瀕死?

    とんこつラーメンブームは、ブームを超えて主要な味として定着しています。極細麺のとんこつの発祥は長浜ラーメン。ですがこ…

    • 九州・沖縄
    • 江戸時代

    江戸時代の細川藩に「鍋奉行」が存在したという衝撃の「事実」が明かされ、翌々日…

    細川藩に「鍋奉行」が実在したと話題になりました。ちゃんとした細川藩の史料に「明記」されていたのです!そのことが2019年2…