日本史365日

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 日本史365日京都
    • 平安時代

    天喜元年3月4日(1053年) 藤原頼通、10円玉でおなじみの平等院阿弥陀堂…

    天喜元年3月4日(1053年3月26日) 藤原頼通よりみち、平等院阿弥陀堂(近世になり「平等院鳳凰堂」と呼ばれる、10円玉でお…

    • 日本史365日大阪
    • 戦国江戸時代

    慶長20年1月5日(1615年2月2日)キリシタン大名高山右近、国外追放先の…

    慶長20年1月5日(1615年2月2日)キリシタン大名高山右近、国外追放先のフィリピンで死す。64歳。茨木の大名でしたが、家康の…

    • 奈良日本史365日
    • 鎌倉・室町時代

    文治4年1月29日(1188年)興福寺金堂、南円堂を再建 康慶の不空羂索観音…

    文治4年1月29日(1188年2月27日) 興福寺金堂、南円堂を再建上棟。(玉葉)この時に運慶の父康慶とその弟子たちによって作ら…

    • 東京日本史365日
    • 江戸時代

    元禄14年3月14日(1701年) 江戸城中で高家吉良上野介を斬りつけた赤穂…

    元禄14年3月14日(1701年4月21日) 江戸幕府、江戸城中で高家の吉良義央(よしなか)を斬りつけた赤穂藩主浅野長矩(ながの…

    • 日本史365日
    • 平安時代

    寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

    寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位。(扶桑略記)前年に書いた後朱雀天皇宸翰御消息(護国品中云…

    • 日本史365日東京
    • 近現代

    明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台にニコライ堂が開堂

    明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台に日本ハリストス正教会教団復活大聖堂(ニコライ堂)が開堂。重要文化財。シュチュル…

    • 北海道日本史365日
    • 近代化遺産近現代

    明治10年(1877)4月16日 クラーク博士が札幌を去る

    明治10年(1877)4月16日 札幌を去るクラーク博士が島松駅逓で見送る札幌農学校(現・北海道大学)の生徒に馬上から「Boys be…

    • 東京日本史365日
    • 戦国

    天正12年3月6日(1584年) 織田信長の息子信雄、家老3人を斬殺 小牧長…

    天正12年3月6日(1584年4月16日) 織田信長の息子、織田信雄のぶかつ、秀吉への軍門を下ることを求めた見られる岡田助三郎重…

    • 奈良日本史365日
    • 平安時代神社仏閣

    天禄4年2月27日(973年4月3日) 薬師寺、金堂・塔以外を全焼

    天禄4年2月27日(973年4月3日) 薬師寺、金堂・塔以外を全焼する。(日本紀略)貞元3年2月27日(978年4月7日) 薬師寺の講…

    • 長野日本史365日
    • 鎌倉・室町時代

    正慶2年1月26日(1333年)信濃国の大法寺の三重塔(国宝)建立

    正慶2年1月26日(1333年2月11日)信濃国の大法寺の三重塔(国宝)建立。現住所は長野県小県郡青木村。写真は文化庁HP(文化…