昭和24年(1949)3月31日 東京消防庁が119番を設置

昭和24年(1949)3月31日 東京消防庁が火災専用番号119番を設置。
※旧暦には31日無し

  • コメント: 0

関連記事

  1. 新橋にウクライナと和食のフュージョン料理店「スマチノーゴ」

  2. 元禄14年3月14日(1701年) 江戸城中で高家吉良上野介を斬りつけた赤穂藩主浅野内匠頭に切腹を命じる

  3. マティスの「赤」展(ポストカード美術展)

  4. 戦車T-90とT-80の違いはiPhoneとiPadの差で考えるとわかる気がする

  5. 安永10年1月7日(1781年1月30日)奇想の画家、曽我蕭白が逝去

  6. 【国宝】尾形光琳「燕子花図屏風」根津美術館

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。