昭和9年3月16日 内務省が瀬戸内海・雲仙・霧島を最初の国立公園に指定。

昭和9年3月16日 内務省が瀬戸内海・雲仙・霧島を最初の国立公園に指定。

現在、国立公園は環境省が所管し、全国34か所。

1 利尻礼文サロベツ 北海道
2 知床 北海道
3 阿寒摩周  北海道
4 釧路湿原  北海道
5 大雪山 北海道
6    支笏洞爺 北海道
7 十和田八幡平 青森、岩手、秋田
8 三陸復興 岩手、宮城、青森
9 磐梯朝日 福島、山形、新潟
10 日光 栃木、福島、群馬
11 尾瀬 福島、栃木、群馬、新潟
12 上信越高原 新潟、長野、群馬
13 秩父多摩甲斐 埼玉、東京、山梨、長野
14 小笠原 東京
15 富士箱根伊豆 山梨、静岡、神奈川、東京
16 中部山岳  岐阜、長野、富山、新潟
17 妙高戸隠連山 新潟、長野
18 白山 石川、福井、岐阜、富山
19 南アルプス 山梨、長野、静岡
20 伊勢志摩 三重
21 吉野熊野 奈良、三重、和歌山
22 山陰海岸 鳥取、兵庫、京都
23 瀬戸内海 愛媛、香川、徳島、山口、広島、岡山、兵庫、大阪、和歌山、福岡、大分
24 大山隠岐  鳥取,島根,岡山
25 足摺宇和海 高知、愛媛
26 西海 長崎
27 雲仙天草  熊本、長崎、鹿児島
28 阿蘇くじゅう 熊本、大分
29 霧島錦江湾 鹿児島、宮崎
30 屋久島 鹿児島
31 奄美群島  鹿児島
32 やんばる 沖縄
33 慶良間諸島 沖縄
34 西表石垣  沖縄

  • コメント: 0

関連記事

  1. 建保7年1月27日(1219年)源実朝、公暁に暗殺

  2. 永禄12年1月10日(1569年1月26日)織田信長、上洛

  3. 寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

  4. 文久元年3月5日(1861年) 浮世絵師歌川国芳が65歳で死去

  5. 建永2年4月5日(1207年5月3日)日記「玉葉」の九条兼実(59歳)が死去

  6. 推古30年2月22日(622年) 聖徳太子(49歳)斑鳩宮で死去

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。