正安2年3月18日(1300年) 浅草寺(東京・浅草)が再建される

正安2年3月18日(1300年4月8日) 浅草寺せんそうじ(東京・浅草)が再建される。(武蔵国浅草寺縁起)
華麗な料紙を使い、見返しに金銀泥で美しい経意図が描かれた平安時代の装飾経「法華経(開結共)」(浅草寺経)が国宝で、2021年~22年の東博・京博での「天台展」で展示された。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 建久9年1月17日(1198年2月24日)後鳥羽上皇が院政を始める

  2. 国宝手鑑「見努世友」と古筆の世界 出光美術館

  3. 色々ヤバい!泉屋博古館東京「不変/普遍の造形ー住友コレクション中国青銅器名品選ー」展の感想文

  4. 明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台にニコライ堂が開堂

  5. 民俗芸能公演「祭りの四季」国立劇場小劇場の感想文

  6. 慶長12年2月20日(1607年) 出雲の阿国が歌舞伎踊りを上演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。