元亀4年4月12日(1573年5月13日) 武田信玄、出征中に病没

元亀4年4月12日(1573年5月13日) 武田信玄、出征中に病没。遠江の三方ヶ原の戦いで家康軍を撃破した武田軍は、三河まで進軍していたが、急きょ信濃に転じていた。信玄の体調が急変したためとみられている。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 江馬氏城館跡 武田と上杉に挟まれ豊かな森で北飛騨・神岡に風雅な王国築く【岐阜・飛騨】

  2. 慶長15年1月9日(1610年2月2日)徳川家康が名古屋城の普請を命じる

  3. 正慶2年1月26日(1333年)信濃国の大法寺の三重塔(国宝)建立

  4. 天正12年3月6日(1584年) 織田信長の息子信雄、家老3人を斬殺 小牧長久手の戦いへ

  5. 杉原千畝は「ナチスのホロコーストから」ユダヤ人を救ったのではなかった

  6. 徳川家康が藤原氏から源氏に変わった背景とは

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。