天正2年1月12日(1574年2月3日)織田信長、瀬戸に焼き物窯を免許

天正2年1月12日(1574年2月3日)織田信長、尾張国瀬戸に焼き物窯を免許し、ほかは製造を禁じる。

関連記事

  1. 日本史で1月2日に火事が多すぎる件

  2. 寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

  3. 元亀4年4月12日(1573年5月13日) 武田信玄、出征中に病没

  4. 文久元年3月5日(1861年) 浮世絵師歌川国芳が65歳で死去

  5. 昭和6年(1931年)2月13日 洋画家小出楢重、45歳で死去

  6. 天禄4年2月27日(973年4月3日) 薬師寺、金堂・塔以外を全焼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。