明治31年(1898年)3月29日 東京美術学校(現・東京藝術大学)校長の岡倉天心が免職

明治31年(1898年)3月29日 東京美術学校(現・東京藝術大学)校長の岡倉天心が、校内の争いで免職。岡倉派の教授橋本雅邦や助教授横山大観ら17人も岡倉に従い辞職。

東京美術学校は、明治20年(1887年)に、岡倉天心やフェノロサらが設立準備をして開校。それに先立つ明治9年(1876年)に、日本政府はイタリア人が絵画・彫刻を教える工部美術学校を設立していたが、明治16年に廃止していました。

世間を揺るがせた「美術学校騒動」。岡倉天心が学長を辞職した理由とは?

 

明治に生まれたばかりの「美術」業界の勢力争いが理由のようですが、岡倉天心は反目していた帝国博物館長の九鬼隆一の妻と不倫関係にあることが暴露されたことで、スキャンダルの責任をとって免職となったようです。

 

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 建久9年1月17日(1198年2月24日)後鳥羽上皇が院政を始める

  2. 承和元年1月8日(834年2月19日) 空海が初めて「後七日御修法」を宮中で実施

  3. 正慶2年1月26日(1333年)信濃国の大法寺の三重塔(国宝)建立

  4. 明治41年(1908)3月22日 出歯亀の語源 池田亀太郎(35歳)が東京大久保で銭湯帰りの女性を殺害

  5. 1月1日「和漢朗詠集」を撰じた藤原公任死す

  6. 柴田是真と能楽展(国宝能楽堂資料展示室)の感想

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。