昭和6年(1931年)2月13日 洋画家小出楢重、45歳で死去

昭和6年(1931年)2月13日 洋画家小出楢重、45歳で死去。1919年に描かれた油絵「Nの家族」(岡山・大原美術館蔵)が重要文化財。

画像は国指定文化財等データベースから。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 日本にしか残存していない奇跡!京都国立博物館「宋元仏画展」後期に行ってきました

  2. 昭和12年(1937年)2月11日 文化勲章令を公布

  3. 慶応4年3月28日(1868年)「神仏判然令」で神仏混淆を禁止 廃仏毀釈運動が起きる

  4. 元禄17年2月19日(1704年)初代市川団十郎(45歳)が楽屋で刺殺

  5. 建長7年2月21日(1255年) 北条時頼が建長寺の梵鐘(国宝)を鋳造する

  6. 寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。