東京

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 東京
    • 鎌倉・室町時代

    正安2年3月18日(1300年) 浅草寺(東京・浅草)が再建される

    正安2年3月18日(1300年4月8日) 浅草寺せんそうじ(東京・浅草)が再建される。(武蔵国浅草寺縁起)華麗な料紙を使い、見…

    • 東京
    • 近現代

    明治15年(1882年)3月20日 上野博物館(後の東京帝室博物館、現在の東…

    明治15年(1882年)3月20日 上野博物館(後の東京帝室博物館、現在の東京国立博物館)が開館。上野公園内には動物園(現在の…

    • 東京日本史365日
    • 江戸時代

    安政7年3月3日(1860年) 井伊直弼が桜田門外で暗殺

    安政7年3月3日(1860年3月24日) 江戸幕府の大老井伊直弼が江戸城桜田門外で水戸藩士らによって暗殺される。外桜田門が重要…

    • 東京
    • 平安時代

    国宝普賢菩薩像を見てきましたトーハクで

    国宝 普賢菩薩像(平安時代)が東京国立博物館本館の国宝室で飾られるようになっていました。美しい。5月7日まで。その後も…

    • 東京
    • 近現代

    昭和18年(1943年)3月19日 洋画家の藤島武二が77歳で亡くなる

    昭和18年(1943年)3月19日 洋画家の藤島武二たけじが77歳で亡くなる。油絵《黒扇》と油絵《天平の面影》の2点(いずれも石…

    • 東京
    • 展覧会

    東北へのまなざし 1930-1945 東京ステーションギャラリー 感想戦

    「東北へのまなざし 1930-1945」が東京ステーションギャラリーで7月23日(土)から9月25日(日)まで開催されました。それを…

    • 東京日本史365日
    • 江戸時代

    元禄14年3月14日(1701年) 江戸城中で高家吉良上野介を斬りつけた赤穂…

    元禄14年3月14日(1701年4月21日) 江戸幕府、江戸城中で高家の吉良義央(よしなか)を斬りつけた赤穂藩主浅野長矩(ながの…

    • 東京大阪

    国宝2件 泉屋博古館東京の「安宅コレクションの名品選101」に行きました。

    泉屋博古館東京の「安宅コレクションの名品選101」に行きました。お目当ては国宝「飛青磁 花入」と国宝「油滴天目茶碗」の国…

    • 東京日本史365日
    • 近現代

    明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台にニコライ堂が開堂

    明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台に日本ハリストス正教会教団復活大聖堂(ニコライ堂)が開堂。重要文化財。シュチュル…

    • 東京日本史365日
    • 戦国

    天正12年3月6日(1584年) 織田信長の息子信雄、家老3人を斬殺 小牧長…

    天正12年3月6日(1584年4月16日) 織田信長の息子、織田信雄のぶかつ、秀吉への軍門を下ることを求めた見られる岡田助三郎重…