元久2年3月26日(1205年) 藤原定家ら「新古今和歌集」を撰進

元久2年3月26日(1205年4月16日) 藤原定家ら「新古今和歌集」を撰進。(明月記より)
1201年(建仁元年)の後鳥羽上皇の院宣いんぜんに基づき藤原定家のほか、源通具みちとも、藤原有家ありいえ、藤原家隆いえたか、藤原雅経まさつね寂蓮じゃくれん(完成前に死去)らが編んだ8番目の勅撰和歌集。短歌のみで、定家と父の俊成の美的なセンス(幽玄や有心など芸術至上主義)が反映されている。
「新古今和歌集」は重要文化財。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 明治9年(1876)4月1日 官庁、日曜全休、土曜半休に

  2. 長暦3年2月18日(1039年) 延暦寺僧3000人が天台座主の人事反対を訴え強訴

  3. 神亀6年2月12日(729年)長屋王、妻の吉備内親王とともに自刃

  4. 寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

  5. 「国宝 東京国立博物館のすべて」に展示されているすべての国宝について感想【その1】

  6. 重要文化財の秘密(東京国立近代美術館)の感想戦と漏れた重文を追いかける

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。