国宝「夏景山水図軸」南宋時代 山梨・久遠寺蔵 

集中線的水煙!
自分でも何言ってるか分からないけど圧倒的没入感でした。
国宝「夏景山水図軸」南宋時代(12-13世紀)山梨・久遠寺蔵 
トーハク東洋館の今年の中国書画精華展の前期11/26まで展示されていました。
光や大気の変化を鋭敏にとらえた宋代山水画の傑作。

右下に「天山」の蔵書印があり、足利義満旧蔵の東山御物として伝えられてきました。もともと四季4幅対の一つで、別に秋と冬の2幅が現存します。



・国宝 絵画カテゴリー
・国宝 絵画《中国》カテゴリー
・国宝 絵画《中国》カテゴリー 南宋時代
・国宝 山梨県 (5件)(ほかは大善寺本堂=甲州市、向嶽寺蔵の蘭渓道隆賛 達磨図=甲州市、菅田天神社蔵の小桜韋威鎧兜・大袖付=甲州市、清白寺仏殿=山梨市)
・国宝 総件数 1137件(令和5年11月1日現在)
・国宝 絵画 166
件(令和5年11月1日現在)

関連記事

  1. 国民必見!宮内庁所蔵の狩野永徳や北斎から国宝の雪舟、尾形光琳まで!東博特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品」

  2. 慶長12年2月20日(1607年) 出雲の阿国が歌舞伎踊りを上演

  3. 円山応挙の国宝「雪松図屏風」(三井記念美術館)感想

  4. 都会の真ん中で仏教美術に触れる!「SHIBUYAで仏教美術」展(松濤美術館)に行ってきた

  5. 寛治4年1月22日(1090年2月24日) 白河上皇、熊野に行幸。紀伊国の田畑100余町を寄進、初めて熊野三山検校を置く

  6. 国宝手鑑「見努世友」と古筆の世界 出光美術館

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。