慶長20年1月5日(1615年2月2日)キリシタン大名高山右近、国外追放先のフィリピンで死す。64歳

慶長20年1月5日(1615年2月2日)キリシタン大名高山右近、国外追放先のフィリピンで死す。64歳。
茨木の大名でしたが、家康の禁教令に従わず改易されましたが、超優秀な人物で、とくに城造り、加賀前田家にスカウトされ、城造りのスペシャリストとして活躍。しかしさらに厳しいキリシタン追法令が出たため、海外追放とりました。

大名時代の所領だった大阪・茨木市の旧家で大正9年に見つかったのが、教科書で有名なザビエルの肖像画(重文)です。画像はWikipediaから。
高山右近の改易後も地元の人にはほそぼそとキリスト教のものが江戸時代を通じて伝わっていたのでした。高山右近の人なりと信仰の深さのなせる奇跡の伝承と言えるでしょう。

関連記事

  1. 行方不明となっていた重要文化財3件を文化庁が購入

  2. 昭和54年(1979)1月20日、古事記の「筆録」した太安万侶の墓誌が奈良県で出土

  3. 享保9年1月13日(1724年2月7日)島流し画家、英一蝶死去

  4. 織田信長が最初に造ったお城・小牧山城跡で小牧市が無許可で大手道に植樹 信長ほか激おこ!

  5. 承徳3年1月24日(1099年) 近畿地方の大地震で奈良の興福寺西金堂損壊

  6. 神亀6年2月9日(729年)小治田安万侶の墓誌を副葬

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。