文楽「女殺油地獄」(国立劇場)感想イラスト

国立劇場の文楽「女殺油地獄」を見に行きました。歴史の教科書で近松門左衛門の代表作として、このタイトルを見てずっと気になっていた演目。タイトルのまんまでした^^; 凄かった…

与兵衛「南無阿弥陀仏」←じゃないでしょ!(#・∀・)ヤメロヨ

お吉「今死んでは年端も行かぬ3人の子らが流浪する。それが可愛い 死にともない」

(;_;)

関連記事

  1. 昭和24年(1949)3月31日 東京消防庁が119番を設置

  2. 享保9年1月13日(1724年2月7日)島流し画家、英一蝶死去

  3. 嘉永2年4月18日(1849年5月10日)浮世絵師葛飾北斎90歳で死す

  4. 150万人超え!トーハク史上最多動員の「モナ・リザ展」の観覧料がスゴい

  5. 大蒔絵展(三井記念美術館)の国宝7件すべてを見た感想

  6. デジタル×北斎展で購入したポストカード

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。