養和2年3月15日(1182年) 源頼朝が北条政子の安産祈願のために若宮大路を造らせる

養和2年3月15日(1182年4月19日) 源頼朝が北条政子の安産祈願のために若宮大路(おおじ)を造らせる。

鶴岡八幡宮の正面に海側から伸びる道。

若宮大路の段葛(だんかつ)

若宮大路のニの鳥居から三の鳥居は中央が一段高くなっており、段葛(だんかつ)と言う。頼朝みずからが工事を指示し、北条時政ら御家人が自らの手で願いをこめて葛石を運んだという。鎌倉だけにのこる古式の道として、国史跡に指定。

関連記事

  1. ブラタモリ京都東山編で比叡山と大文字山の2つの山稜が白砂の日本庭園を作ったという話

  2. 弘仁14年1月19日(823年3月5日) 東寺(教王護国寺)を空海に賜う

  3. 長暦3年2月18日(1039年) 延暦寺僧3000人が天台座主の人事反対を訴え強訴

  4. 天武10年3月17日(681年) 天武天皇が皇子や臣下らに帝紀・上古の諸事を記定(のちの「日本書紀」)させる

  5. ジジィかっこいい!無学祖元ら魅惑の高齢男子!円覚寺の至宝展

  6. 天平13年2月14日(741年3月5日) 諸国に国分寺・国分尼寺を建立させる命令(詔)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。