板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて感動

出光美術館の板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて、感動しました。まさか器で実物を超えるとは、波山スゴイ
ポストカード売ってないか探したけど、さすがに写し作品のポストカードは作って無いようでして、出光美術館が誇る国宝伴大納言絵巻のポストカードを買いました。

関連記事

  1. このブログで使っている広告などについて

  2. 本 瓜生中『よくわかる山岳信仰』(角川ソフィア文庫)

  3. 重要文化財「蓮池水禽図軸」伝顧徳謙筆 南宋時代・13世紀 東京国立博物館蔵 「中国の絵画 水中の楽園」で

  4. 鎌倉時代の「邪教狩り」革命的な新仏教浄土宗の場合

  5. 「好き」と「嫌い」以外の部分の方が多い

  6. 週刊新潮の片山杜秀コラムが面白い

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。