鎌倉・室町時代
-
大永5年4月14日(1525年5月6日) 駿河の戦国大名今川氏親が東国初の分…
大永5年4月14日(1525年5月6日) 駿河の戦国大名今川氏親(うじちか)が東国で成立した初の戦国大名の分国法「今川仮名目録…
-
建久4年4月10日(1193年5月12日) 鎌倉幕府の奏請により備前と播磨を…
建久4年4月10日(1193年5月12日) 鎌倉幕府の奏請により、朝廷が備前と播磨を東大寺と東寺の造営料国とすることを決め、僧侶…
-
東福寺展(トーハク)に行ってきました
東福寺WHO?からのどハマリ東京国立博物館の東福寺展を見てきました。阿修羅の興福寺展や帝釈天の東寺展、法隆寺展の時よりも…
-
嘉元3年4月6日(1305年4月30日)鎌倉大地震
嘉元3年4月6日(1305年4月30日) 鎌倉で大地震。この地震によるダメージで鎌倉の大仏殿が倒壊したとみられています。現存す…
-
建永2年4月5日(1207年5月3日)日記「玉葉」の九条兼実(59歳)が死去…
建永2年4月5日(1207年5月3日)公卿の九条(藤原)兼実が59歳で死去。摂家九条家の始祖。日記「玉葉」の最古写本は宮内庁蔵。
-
元亀4年4月4日(1573年5月5日) 織田信長が二条城で将軍足利義昭を取り…
元亀4年4月4日(1573年5月5日) 織田信長が二条城で将軍足利義昭を取り囲み、上京に放火する。(兼見卿記)
-
永正9年閏4月2日(1512年5月17日) 駿河の今川氏親の軍勢が遠江の斯波…
永正9年閏4月2日(1512年5月17日) 駿河守護の今川氏親の軍勢が、遠江守護の斯波義達と戦う。斯波義達は尾張守護と兼任、永…
-
元久2年3月26日(1205年) 藤原定家ら「新古今和歌集」を撰進
元久2年3月26日(1205年4月16日) 藤原定家ら「新古今和歌集」を撰進。(明月記より)1201年(建仁元年)の後鳥羽上皇の院宣…
-
正安2年3月18日(1300年) 浅草寺(東京・浅草)が再建される
正安2年3月18日(1300年4月8日) 浅草寺せんそうじ(東京・浅草)が再建される。(武蔵国浅草寺縁起)華麗な料紙を使い、見…
-
養和2年3月15日(1182年) 源頼朝が北条政子の安産祈願のために若宮大路…
養和2年3月15日(1182年4月19日) 源頼朝が北条政子の安産祈願のために若宮大路(おおじ)を造らせる。鶴岡八幡宮の正面に海…
最近のコメント