寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位。(扶桑略記)
前年に書いた後朱雀天皇宸翰御消息(護国品中云々)、京都・陽明文庫蔵が重要文化財。
トップ画像は、譲位する後朱雀天皇のイメージイラスト。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 年3回だけ開室の東京国立博物館の黒田記念館特別室

  2. 明治9年(1876)4月1日 官庁、日曜全休、土曜半休に

  3. 天長7年1月3日(830年1月30日)出羽国で大地震、秋田城・四天王寺など倒壊

  4. 文久元年3月5日(1861年) 浮世絵師歌川国芳が65歳で死去

  5. 「古美術逍遙~東洋へのまなざし」(泉屋博古館東京)感想

  6. 天禄4年2月27日(973年4月3日) 薬師寺、金堂・塔以外を全焼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。