建永2年4月5日(1207年5月3日)日記「玉葉」の九条兼実(59歳)が死去

建永2年4月5日(1207年5月3日)公卿の九条(藤原)兼実が59歳で死去。摂家九条家の始祖。日記「玉葉」の最古写本は宮内庁蔵。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 正保4年2月6日(1647年)茶人小堀遠州、69歳で死去

  2. 天正12年3月6日(1584年) 織田信長の息子信雄、家老3人を斬殺 小牧長久手の戦いへ

  3. 日本史で1月2日に火事が多すぎる件

  4. 元久2年3月26日(1205年) 藤原定家ら「新古今和歌集」を撰進

  5. 推古元年1月15日(593年2月21日)法興寺(飛鳥寺)の塔の心礎に仏舎利を納める

  6. 鎌倉時代の「邪教狩り」革命的な新仏教浄土宗の場合

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。