グーグル日本語入力単語登録(Windows10)の方法

ブログをすると、特殊な言葉や、よく使う言葉、そして、ワードプレスでボタンにしたりするためにも、単語登録をしておきたいと思いました。
グーグル日本語入力をつかっていますが、右下にあるそのボタンをおしても、ATOKのように登録の画面になりません。

ボタンではなく、その左のAとあとかのボタンを右クリックすればできました。
ありがとうございました。

  • コメント: 0

関連記事

  1. インスタで4コマ漫画の1コマごとを正方形のサイズにそろえる

  2. GENSEN オリジナルの見出しのCSSをちゃんと反映させたい。スタイルシートいじってもダメだったので、あれで

  3. inkscapeでふきだしをつくる

  4. Youtubeチャンネルはじめました、ツイッターも。古典を朗読しています

  5. googleに検索されるにはサーチコンソールでサイトマップを送らないといけない

  6. 昭和生まれがYoutubeチャンネルを開設して2か月後の収益は

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。