元暦2年3月24日(1185年) 源義経、壇ノ浦で平家を破る。平家滅亡、安徳天皇入水

元暦2年3月24日(1185年4月25日) 源義経、壇ノ浦で平家を破る。安徳天皇入水。
平清盛の四男・平知盛(34歳)、清盛の弟・教盛(58歳)、清盛の異母弟・経盛(62歳)、清盛の妻・時子(60歳)ら死没者多数で、平家滅亡。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 推古30年2月22日(622年) 聖徳太子(49歳)斑鳩宮で死去

  2. 大正3年(1914年)1月31日 住友財閥総理人・広瀬宰平が87歳で死去

  3. 享和2年1月25日(1802年)木村蒹葭堂が亡くなる

  4. 嘉永2年4月18日(1849年5月10日)浮世絵師葛飾北斎90歳で死す

  5. 明治24年(1891年)3月8日 神田駿河台にニコライ堂が開堂

  6. 文明13年3月9日(1481年) 足利将軍の御用絵師・宗湛(そうたん)、69歳で死す

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。