元禄17年2月19日(1704年)初代市川団十郎(45歳)が楽屋で刺殺

元禄17年2月19日(1704年3月24日) 歌舞伎役者の市川団十郎(初代)が江戸・市村座の楽屋で刺殺される。45歳だった。
画像は、元禄10年5月、中村座で上演された「兵根元曾我つわものこんげんそが」の市川団十郎を鳥居清倍が描いた「市川団十郎の竹抜き五郎」(重要文化財、東京国立博物館蔵)。描かれたのは団十郎の死後の正徳期(1711~16)頃。(Colbaseより)

関連記事

  1. 建保7年2月10日(1219年) 年次判明最古の讃岐神谷神社本殿(国宝)の造営開始

  2. 昭和33年(1958年)2月26日 日本画家・横山大観が89歳で亡くなる

  3. 建久4年4月10日(1193年5月12日) 鎌倉幕府の奏請により備前と播磨を東大寺と東寺の造営料国に

  4. 江戸時代の細川藩に「鍋奉行」が存在したという衝撃の「事実」が明かされ、翌々日収束する

  5. 弘仁14年3月1日(823年) 加賀国の誕生

  6. 神亀6年2月9日(729年)小治田安万侶の墓誌を副葬

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。