板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて感動

出光美術館の板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて、感動しました。まさか器で実物を超えるとは、波山スゴイ
ポストカード売ってないか探したけど、さすがに写し作品のポストカードは作って無いようでして、出光美術館が誇る国宝伴大納言絵巻のポストカードを買いました。

関連記事

  1. ぐぐるな危険!発禁となった殺人遺体の写真集が国会図書館でインターネット公開

  2. 道化として生きている社会人のための小説『半沢直樹 アルルカンと道化師』(池井戸潤)

  3. 令和おじさん菅官房長官が人生相談を始めた!

  4. このブログで使っている広告などについて

  5. 重要文化財「蓮池水禽図軸」伝顧徳謙筆 南宋時代・13世紀 東京国立博物館蔵 「中国の絵画 水中の楽園」で

  6. アジサイがあんまり好きではなかった

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。