山田太郎当選!参院選

アニメや漫画の権利について、日本になくてはならないのは、山本太郎でなく山田太郎だと思うので、当選はちょっと嬉しい。孤軍奮闘頑張ってほしい。

ネットどぶ板選挙の山田太郎氏が当確「表現の自由守る」 – 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM7P6JM7M7PUTIL022.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr01

そして、静岡では、徳川宗家の当主が見事に落選。

「殿様」は好きでも、現代において、それで国政を担えるかと言ったら、やっぱり疑問符が浮かぶのではないでしょうか。タレント候補として比例なら、案外受かったのかも。

徳川宗家19代目の徳川家広氏、落選の見込み 立憲新顔 – 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM6T56QRM6TUEHF004.html

反安倍の急先鋒の自民党の重鎮が落選!自民党内の仁義なき闘いは、老星落つ!お疲れ様でした。

自民・溝手氏が落選見込み 広島で自民2議席独占ならず – 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM6T62ZPM6TUEHF015.html

れいわ、2議席獲得が確実 重度障害者の木村氏が当確 – 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM783DYNM78UEHF00B.html

  • コメント: 0

関連記事

  1. 天長2年3月30日(825年) 摂津国江南四郊を和泉国に属させる

  2. 日本の世界農業遺産11選

  3. 板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて感動

  4. 連想ポストカード私設美術展「さよなら初代国立劇場からの」

  5. アジサイがあんまり好きではなかった

  6. 本 瓜生中『よくわかる山岳信仰』(角川ソフィア文庫)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。