マティスの「赤」展(ポストカード美術展)

東京都美術館の「マティス展」とポーラ美術館で、マティスを見ました。
マティスといえば「赤」。
買ったポストカードです。離れた美術館で展示されている作品を、ポストカードで並べて、自分の展覧会を開く。ポストカードの組み合わせは、最近の楽しみです。

マティス「赤の大きな室内」ポンピドゥセンター、マティス展ポストカード


マティス「リュート」ポーラ美術館

関連記事

  1. 国宝 長谷川等伯「松林図屏風」東京国立博物館

  2. 柴田是真と能楽展(国宝能楽堂資料展示室)の感想

  3. 【2023年】美術館博物館 年間パスポートまとめ

  4. 茶の湯展(京都国立博物館)で見た国宝18点すべての感想

  5. 明治15年(1882年)3月20日 上野博物館(後の東京帝室博物館、現在の東京国立博物館)が開館

  6. 東北へのまなざし 1930-1945 東京ステーションギャラリー 感想戦

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。