愛知
-
元亀4年4月12日(1573年5月13日) 武田信玄、出征中に病没
元亀4年4月12日(1573年5月13日) 武田信玄、出征中に病没。遠江の三方ヶ原の戦いで家康軍を撃破した武田軍は、三河まで進軍…
-
寛永16年2月1日(1639年)『三河物語』の大久保彦左衛門80歳で死去
寛永16年2月1日(1639年3月5 日)『三河物語』の著者で旗本の大久保彦左衛門忠教(ただたか)が死去。80歳。晩年に書いた『三…
-
和銅5年1月28日(712年)太安麻侶が古事記を撰上
和銅5年1月28日(712年3月9日) 太安麻侶が古事記を撰上する。(古事記序文)古事記の現存最古の写本は室町時代で名古屋の大…
-
天正2年1月12日(1574年2月3日)織田信長、瀬戸に焼き物窯を免許
天正2年1月12日(1574年2月3日)織田信長、尾張国瀬戸に焼き物窯を免許し、ほかは製造を禁じる。
-
慶長15年1月9日(1610年2月2日)徳川家康が名古屋城の普請を命じる
慶長15年1月9日(1610年2月2日)徳川家康が諸大名に名古屋城の本格普請を命じる。名古屋城跡は国特別史跡、米軍の空襲被害を…
-
平治2年1月4日(1160年2月12日)源義朝、尾張で暗殺。38歳
平治2年1月4日(1160年2月12日)源義朝、尾張国内海荘で長田忠致に殺される。38歳。清和源氏重代の刀が2本(髭切と膝丸)が…
-
表現の不自由展で思想教育や表現の自由を制限という前衛アート
話題のあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」。あいちトリエンナーレが基本的に、現代アートが主役の芸術祭なので、「ア…
-
杉原千畝は「ナチスのホロコーストから」ユダヤ人を救ったのではなかった
戦争にまつわる逸話は、善行でも、悪行でも、いずれも「盛られる」傾向が強い。色々な政治的な思惑を含めて、その伝説は史実…
-
葵の御紋が岡崎城で二条城で相次ぎ「発見」
三つ葉葵の御紋と言えば徳川家のシンボル。徳川家康が生まれた愛知県岡崎市の岡崎城では、葵の御紋の金箔瓦が出土しました。…
-
阿由知潟の浜風受ける湧水の地・鶴舞公園と巨大円墳八幡山古墳(名古屋市昭和区)…
国内有数の大きさの円墳名古屋市昭和区の国史跡「八幡山古墳」は約80メートルの円墳としては愛知県で最大。国内でも最大規模…
最近のコメント