関東・甲信越

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 東京
    • 近現代

    明治41年(1908)3月22日 出歯亀の語源 池田亀太郎(35歳)が東京大…

    明治41年(1908年)3月22日 女湯のぞきの常習者の池田亀太郎(35歳)が東京大久保で銭湯帰りの女性を性的な暴行を加えたうえ…

    • 東京
    • 江戸時代鎌倉・室町時代近現代

    東京国立博物館150年記念の「未来の国宝」 見返り美人や上村松園「焔」は話題…

    今年創立150周年の東京国立博物館では、10月からすべての国宝(89件)を一挙公開する「国宝東京国立博物館のすべて」が開かれ…

    • 東京
    • 鎌倉・室町時代

    東博の常設で展示されている雪舟「四季山水図」4幅(重要文化財)が想像以上に素…

    東京国立博物館が今年で創立150年を迎え、10月18日から、東博の国宝89件すべてを展示する特別展「国宝 東京国立博物館のすべ…

    • 東京
    • 展覧会

    国宝展後期突入!「国宝 東京国立博物館のすべて」3期目で見たすべての国宝の感…

    全4期の東博国宝展の3期目(後期前半)に行ってきました。当初は3期目に行く予定はなかった(89件コンプリートには1・2…

    • 東京

    【国宝】尾形光琳「燕子花図屏風」根津美術館

    国宝 燕子花図屏風 尾形光琳筆 江戸時代 根津美術館蔵金、青、緑の3色しか使わずにこの広がりある自然と秘められた平安時…

    • 東京
    • 展覧会

    静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)「響きあう名宝ー曜変・琳派のかがやきー」国…

    静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の「響きあう名宝ー曜変・琳派のかがやきー」展(前期)で見た国宝7点すべての感想です…

    • 東京
    • 鎌倉・室町時代

    【国宝】時雨螺鈿鞍(永青文庫) 天才的(=変態的)な超絶細かい技巧の雨あらし…

    永青文庫の「漆芸コレクション展 かがやきの名品」に行きました。お目当ては、和樂のポッドキャストの漆チャンネルで夏(7月…

    • 東京
    • 展覧会

    5分割された?国宝の因陀羅「禅機図」断簡がこの1年で4つ目がアーティゾン美術…

    中国の元の時代に因陀羅(いんだら)という人が描いたユルフワな水墨画「禅機図」という絵があります。もとは1巻だったもの…

    • 青森東京沖縄山梨
    • 民俗

    民俗芸能公演「祭りの四季」国立劇場小劇場の感想文

    民俗芸能公演「祭りの四季」が国立劇場小劇場で2023年1月21日、開催。コロナで中心になったものがようやく実現、パチパチ。楽…

    • 東京

    150万人超え!トーハク史上最多動員の「モナ・リザ展」の観覧料がスゴい

    東京国立博物館編『ミュージアムヒストリー 東京国立博物館150年のあゆみ』(吉川弘文館)が面白いです。たとえば展覧会入場…