平安時代

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 京都
    • 神社仏閣平安時代

    弘仁14年1月19日(823年3月5日) 東寺(教王護国寺)を空海に賜う

    弘仁14年1月19日(823年3月5日) 東寺(教王護国寺)を空海に賜う。京都の世界遺産で国宝を多く持つ東寺(教王護国寺)は、…

    • 日本史365日
    • 平安時代

    寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位

    寛徳2年1月16日(1045年2月5日)後朱雀天皇が後冷泉天皇へ譲位。(扶桑略記)前年に書いた後朱雀天皇宸翰御消息(護国品中云…

    • 日本史365日
    • 平安時代

    貞観6年1月14日(864年2月24日)慈覚大師円仁71歳で亡くなる

    貞観6年1月14日(864年2月24日) 天台宗の円仁(慈覚大師)71歳で亡くなる。比叡山延暦寺の、というより天台宗の救世主。国…

    • 京都日本史365日
    • 平安時代江戸時代神社仏閣

    承和元年1月8日(834年2月19日) 空海が初めて「後七日御修法」を宮中で…

    承和元年1月8日(834年2月19日) 空海が初めて、東寺(教王護国寺)で最も重要な儀式である「後七日御修法」を宮中(中務省…

    • 愛知
    • 平安時代

    平治2年1月4日(1160年2月12日)源義朝、尾張で暗殺。38歳

    平治2年1月4日(1160年2月12日)源義朝、尾張国内海荘で長田忠致に殺される。38歳。清和源氏重代の刀が2本(髭切と膝丸)が…

    • 秋田
    • 平安時代

    天長7年1月3日(830年1月30日)出羽国で大地震、秋田城・四天王寺など倒…

    天長7年1月3日(830年1月30日)出羽国で大地震、秋田城・四天王寺など倒壊(類聚国史171)秋田城跡は国史跡。〇〇(地域)は…

    • 日本史365日
    • 平安時代

    1月1日「和漢朗詠集」を撰じた藤原公任死す

    長久2年1月1日(1041年2月4日)「和漢朗詠集」を撰じた公家の藤原公任(きんとう)が没する。(扶桑略記)輸入した唐紙に金銀…

    • 東京
    • 奈良時代飛鳥時代展覧会戦国江戸時代古墳鎌倉・室町時代平安時代

    「国宝 東京国立博物館のすべて」に展示されているすべての国宝について感想【そ…

    東京国立博物館創立150年特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」が2022年10月18日(火曜)に始まりました。ずっと楽しみにし…

    • 本・雑誌・テレビ
    • 江戸時代鎌倉・室町時代平安時代

    【書評】輝ける、そして迷惑な老人列伝『くそじじいとくそばばあの日本史』(大塚…

    大塚ひかり『くそじじいとくそばばあの日本史』(ポプラ新書)を読了。大塚ひかりさんは、『エロスでよみとく万葉集』など、…

    • 三重
    • 古代平安時代奈良時代飛鳥時代

    壬申の乱で大海人皇子が立ち寄った 東を向いた古代役所・久留倍官衙遺跡【三重・…

    壬申の乱で大海人皇子が来たの?!伊勢湾も見えて眺めいいー!電撃的な軍事クーデター「壬申の乱」の現場飛鳥時代末の672…