Gensenで作ったサイトをスマホで見たりブクマするとサイト名の前に「ご案内」ってついちゃう問題を解決

WordPressテーマ「Gensen」のカスタマイズというか、スマホでサイトを見ると、URLのところにサイト名として、「ご案内」というのが先頭についてしまっています。
ブックマークすると、「ご案内ー歴史トラベル」というサイト名として登録されます。
「トップページ」とかサイト名の前についちゃう場合もあるようです。そんなの読む人やブックマークする人にはまったくいらない情報です。

なんだろうなぁこれ?

自分で設定した覚えはないのですけど。

まずはどこにそんな設定がされているのか探していきます。

管理画面から基本の「外観」→「TCDテーマオプション」をクリック。

ないですねー

「設定」をチェック。

名前の前に「ご案内」なんて書いていません。

表示設定になぞの「ご案内」発見!

なんかありましたね!

フロントページがある「固定ページ」に鍵があるようです。

固定ページを開いてみます。

ありましたね。
一つの記事になっている固定ページのタイトルが「ご案内」です。

なぜ1記事のタイトルがサイト名より優先されるのかわかりませんが、ここを変えればなんとかなりそうです。

空白にしていいのかわからなかったので、とりあえず
「日本史を旅しよう!」にしてみました。

スマホで見ても、こんな感じでよくなりましたー!

関連記事

  1. ワードプレスでURLから「/wp」を消す

  2. TCDテーマ「GENSEN」の標準文字が小さいので大きくする方法→CSSに1行追加

  3. GENSENで投稿を先頭に固定表示する方法 ワードプレスTDCテーマ

  4. 6年使ったWimax2を解約して楽天モバイルのテザリングにかける

  5. 旅の手帖2018年3月号の特集は「むかし町を旅する」

  6. グーグルマップが有料化されて、いつの間にか月額4万円以上払っていた…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。