板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて感動

出光美術館の板谷波山の国宝青磁の写し。実物以上に気に満ちていて、感動しました。まさか器で実物を超えるとは、波山スゴイ
ポストカード売ってないか探したけど、さすがに写し作品のポストカードは作って無いようでして、出光美術館が誇る国宝伴大納言絵巻のポストカードを買いました。

関連記事

  1. アジサイがあんまり好きではなかった

  2. 「あこがれの祥啓―啓書記の幻影と実像―」神奈川県立歴史博物館

  3. 本 瓜生中『よくわかる山岳信仰』(角川ソフィア文庫)

  4. キジも鳴かずば撃たれまい 日本学術会議

  5. 月刊「家主と地主」と言う雑誌を初めて知る

  6. 道化として生きている社会人のための小説『半沢直樹 アルルカンと道化師』(池井戸潤)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。