和銅5年1月28日(712年)太安麻侶が古事記を撰上

和銅5年1月28日(712年3月9日) 太安麻侶が古事記を撰上する。(古事記序文)
古事記の現存最古の写本は室町時代で名古屋の大須観音(真福寺宝生院)が所蔵し、国宝。

関連記事

  1. 大永5年4月14日(1525年5月6日) 駿河の戦国大名今川氏親が東国初の分国法「今川仮名目録」を制定

  2. 仁安2年2月25日(1167年) 平清盛が厳島神社に参詣し書写した般若心経を奉納(平家納経)

  3. 国宝「金剛経」張即之筆 南宋時代 宝祐元年(1253)京都・智積院蔵

  4. 神亀6年2月12日(729年)長屋王、妻の吉備内親王とともに自刃

  5. 【国宝】「絵因果経」奈良時代に描かれたブッダのマンガ版伝記 所蔵先の東京藝大で公開

  6. 天平21年2月2日(749年)行基が82歳で死去

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。