キジも鳴かずば撃たれまい 日本学術会議

日本学術会議の問題では、色々な議論があるが、会員200人に対して、常勤職員がなんと五十人もいるということが明らかに。

職員の人件費が3億円。

野党側にとっては、格好のガースー批判のネタである一方で、政権側にとっても、ハンコを始めとする既得権益との戦いに格好のネタだ。

世論がどっちを問題視するか。

なかなか興味深い問題だ。

関連記事

  1. 日本の世界農業遺産11選

  2. 韓国からアメリカ陸上部隊全撤収の可能性

  3. たしかになんか違う変な韓国の石塔と日本のエディオン城

  4. 戦車T-90とT-80の違いはiPhoneとiPadの差で考えるとわかる気がする

  5. 学級委員長オバマ大統領のいい子発言と言動が新冷戦へ

  6. 重要文化財の秘密(東京国立近代美術館)の感想戦と漏れた重文を追いかける

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。