鉄学者?哲学者?

今週の週刊文春で、政治学者の原武士の経歴に、鉄学者と。

一見すると、哲学者の誤植と思うが、最近はツッコミ待ちであえて変な肩書きを名乗っていることもありうるので、ヒャッハーとはならないようにしたい。

誤植だとしたら、鉄、学者、と変換したはずなので、かえって不思議だ。

うーん、謎が深まる。

関連記事

  1. ミッドウェイ海戦で釜ゆで?!戸高一成、大木毅著『帝国軍人』(角川新書)

  2. 世界の警察官の悩み『イラク・アフガン戦争の真実ーゲーツ元国防長官回顧録』

  3. 週刊新潮と週刊文春は前者の方が最近面白い

  4. インパール作戦の師団長解任とコロナ下の少年ジャンプの異動の共通点

  5. 三体にパワースポットに山口組2020年に歴史好きがおススメする歴史以外の5冊 

  6. 「世界サブカルチャー史 欲望の系譜 アメリカ理想の50s」 NHK BSプレミアム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。